2002年10月よりBフレッツ・フレッツADSL8Mに対応いたします。

| フレッツサービス案内 | サービスお申込み | ホームサーバ |

現在、フレッツをご利用の場合は接続ID(@以下の部分)が変更になります。
接続ID
サービスコース ログインID 旧ID
コース名 Bフレッツ サービスエリア検索
BM ・マンションタイプ xxxx@bm.e-fiber.jp -
BF ・ファミリー・ニューファミリータイプ xxxx@bf.e-fiber.jp -
BB ・ベーシックタイプ xxxx@bb.e-fiber.jp -
コース名 フレッツADSL サービスエリア検索
IP24 ADSL 1.5M xxxx@ip24.officenet.ne.jp xxxx@ip24.officenet.ne.jp
変更ありません
B ADSL 8M・12M・24M xxxx@b.e-adsl.jp -
コース名 フレッツISDNコース サービスエリア検索
ISDN ISDN 64K xxxx@isdn.officenet.ne.jp xxxx@ip24.officenet.ne.jp
ip24isdnに変わります

現在、xxxx@ip24.officenet.ne.jp という接続IDをご利用の場合、
★Bフレッツニューファミリーコースに乗り換えると、
xxxx@bf.e-fiber.jp という接続IDに変わります。
★フレッツISDNコースの方は、
xxxx@isdn.officenet.ne.jp という接続IDに変わります。

フレッツの開通確認には、
ID:guest@flets
PASS:guest
で接続し、
http://www.flets/
をブラウザで表示してください。(プロバイダ契約が無くても接続できます)
フレッツスクエアのホームページが表示されれば、NTTフレッツの開通が完了しています。
フレッツスクエアが表示されない場合は、回線開通が完了していません。
フレッツスクエアでお客様PCとNTTフレッツ接続点間の回線速度試験を行うことができます。